今日の最新ブログを読む♪
ビジネス
|
神奈川県
三線のウマ 製作日記
A DAY IN THE LIFEというWebShopを開いています。 お店で、販売している自作の象牙のウマの製作日記を中心に、三線関連のアクセサリーの製作状況、商品の仕入情報などを徒然記します。
プロフィール
安里やポン太
普段はシステム屋です。SEやシステム関連の研修の講師をしています。
三線のウマや唄口、ピック、ツメなどを象牙で製造販売もしていますが、平日はSEの仕事をしていますので主に週末製作しています。
また、三線のバチのミニチュアを水牛の角で加工してネックレスも作っています。
週末の作業で全て手作りのため不定期・少量生産ですがWebShopで販売していきますので、どうぞよろしくお願いします。
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
私たちのお店です~
A DAY IN THE LIFE
マイアルバム
大山千枚田保存会
一覧を見る
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
三線
(22)
WebShop
(140)
沖縄料理
(18)
COFFEE
(13)
古酒
(10)
水槽日記
(11)
移住
(78)
備忘録
(5)
おうちゴハン
(146)
グラトラ ビュイック
(47)
愛用品
(81)
旅行
(16)
星
(16)
トレッキング
(8)
闘病
(1)
松本山雅
(4)
CAMP
(2)
最新記事
大山千枚田保存会
(2/28)
J3 2024年シーズンはSC相模原を支援いたします。
(2/28)
HERE COMES THE SUN 2024
(1/1)
J3 松本山雅FC を 2023年シーズンも支援します。
(2/5)
A HAPPY NEW YEAR 2023
(1/1)
NEW YEAR 2022
(1/1)
武井風パチバーナー 自作
(12/25)
二十数年ぶりに御開帳 MOSSテント
(7/30)
OPTIMUS SVEA 123R
(6/19)
キャンプ用品のスタッキングの話
(6/19)
画像一覧
過去記事
2024年02月
2024年01月
2023年02月
2023年01月
2022年01月
2021年12月
2021年07月
2021年06月
2021年01月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年09月
2019年01月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年01月
最近のコメント
KOG / 大洋ホエールズ2
安里やポン太 / 大洋ホエールズ2
KOG / 大洋ホエールズ2
安里やポン太 / おつかれさま
安里やポン太 / 三線のオーダーメード販売近・・・
MY ALBUM
梅雨の時期 防湿
かみさん デジいち デビュー
夢の薬?スーグラ。
グラストラッカー アメリカンに変貌? シーシーバー装着
PRO TREK PRG-240 B-X交換
千葉の夜空にラブジョイ彗星
システム追加 バーティノフマスク
システム追加 結露防止ヒーター
システム追加 望遠レンズサポート
誕生日です
あけましておめでとうございます
お正月の準備2
お正月の準備1
27年ごくろうさま
Xmas
久しぶりに家でゆっくり。。
陶器婚式
きむら食堂 秋から冬
秩父
20周年記念日
CAMEDIA C-3040 Zoom
山登り
登山靴2
登山靴
山登り2回目
工房花時 商品入荷しました
山登りはじめました
きむら食堂 茶風林 鮪楽会 波平祭り
ピザ生地の粉
藤
夏はすぐそこ! 夏向けのアクセサリ入荷しました。
工房花時 風鈴と卓上ランプです
曲げわっぱ
日本には伝統工芸士がいます
Happy Birthday
奇跡のリンゴ
遅めの初詣
花時の浮き球ストラップをスマホにも
ななくさかゆ
チキショー ならぬ 地球照
正月ごはん
あけましておめでとうございます
イブ ごはん
木星の月
4日目の月
Lovejoy C/2013 R1
きむら食堂 特製 シュトレン
ちょっと裏山で SkyTracker 試してみました
前のページ
次のページ
Posted by 安里やポン太 at 2025/05/23
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
お気に入り
比屋根三味線製作所 三線製作日記
徒然草
横須賀 Dining Bar キジムナー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード