2015年05月13日
かみさん デジいち デビュー
結婚20周年の贈り物もなかったし、最近忙しくいろいろやってくれたので、かみさんにデジタル一眼レフカメラをプレゼントしました。
いままで、ミラーレスのPENTAX Qを使っていたので、同じPENTAX K-50 蛙色にしました。
広角系と望遠系のズームレンズ2本がセットになったキットでしたが、単焦点のレンズもあったほうがいいので、
あえてリーズナブルに、オールドレンズ RIKENON 50mm 1:2 を選びました。1978年ころの製造だそうです。

金属の初期型です。K-50に合います。
かっこいいですね。
K-50でオールドレンズを使用するには、すこし「お作法」が必要です。
①絞りリングの使用を許可(2)にする
②Mモードにする
③ISOはAUTOではなく固定のほうで
④レンズの絞りリングを好みに合わせる
⑤緑ボタンでシャッタースピード確定
⑥シャッター押下
①~③はユーザモード1に設定しておけば、レンズを変えても簡単に、撮影できます。
こういう手間もデジイチならでは。楽しいもんです。
Nobb 写真館
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
いままで、ミラーレスのPENTAX Qを使っていたので、同じPENTAX K-50 蛙色にしました。
広角系と望遠系のズームレンズ2本がセットになったキットでしたが、単焦点のレンズもあったほうがいいので、
あえてリーズナブルに、オールドレンズ RIKENON 50mm 1:2 を選びました。1978年ころの製造だそうです。
金属の初期型です。K-50に合います。
かっこいいですね。
K-50でオールドレンズを使用するには、すこし「お作法」が必要です。
①絞りリングの使用を許可(2)にする
②Mモードにする
③ISOはAUTOではなく固定のほうで
④レンズの絞りリングを好みに合わせる
⑤緑ボタンでシャッタースピード確定
⑥シャッター押下
①~③はユーザモード1に設定しておけば、レンズを変えても簡単に、撮影できます。
こういう手間もデジイチならでは。楽しいもんです。
Nobb 写真館
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 00:43│Comments(0)
│愛用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。