2012年05月26日
きむら食堂 コーヒー焙煎ログ エスメラルダ農園 ゲイシャ
久しぶりにパナマ・ゲイシャです。
いつもは、サンプルロースターで350gくらいずつ煎りますが、
今日はセラミックの焙烙で1回分の焙煎です。
生豆で62g。

細長い形が特徴。
ピッキングではじく豆はありません。

遠赤外線の焙烙で煎りましょう。

少し火が強かったかな、9分11秒で1ハゼ。

13分38秒で2ハゼが始まったので煎り止めです。

一粒だけシェル豆がありましたので、ピッキング。
煎りあがりは52g。ぴったりサーバ1回分。
豆:パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ 62g
煎りあがり:52g
焙煎時間13分50秒
焙煎度;シティ
facebook
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
いつもは、サンプルロースターで350gくらいずつ煎りますが、
今日はセラミックの焙烙で1回分の焙煎です。
生豆で62g。

細長い形が特徴。
ピッキングではじく豆はありません。

遠赤外線の焙烙で煎りましょう。

少し火が強かったかな、9分11秒で1ハゼ。

13分38秒で2ハゼが始まったので煎り止めです。

一粒だけシェル豆がありましたので、ピッキング。
煎りあがりは52g。ぴったりサーバ1回分。
豆:パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ 62g
煎りあがり:52g
焙煎時間13分50秒
焙煎度;シティ
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 09:36│Comments(0)
│COFFEE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。