2010年07月18日
イタ飯王道 アクアパッツァ
久しぶりに、ゆっくり出来た土曜日なので、簡単に出来て、おいしくて材料がお手軽な料理を。
夕飯は、アクアパッツァにしました。
材料は、
1.白身魚(本日はうまづらはぎ)
2.アサリ
3.ミニトマト
4.バジルとイタリアンパセリ
その他、白ワイン、にんにく、オリーブオイル
これだけ。
オリーブオイルに潰したにんにくを、弱火で香りが出るまでいためる。
アサリをいれ、魚をいれ、白ワインを振る。

ふたをして、蒸し焼き。
こちらは出番を待つ脇役たち。

アサリが開いたころに、ミニトマトを潰しながら加える。
あらかた火がとおったら、バジルとイタリアンパセリをトッピング。

お皿に盛ってできあがり。

先週の土曜日、朝ごはんに出てきた、嫁の特性「バナナセーキ」。

そういえば、先日沖縄で、やんばるの有名なカフェで飲んだチョコバナナは、凝りすぎたのか味のバランスがこわれてたっけ。
普通に、おいしいバナナとおいしいミルクと蜂蜜だけで、こんなにおいしくなるのにねー。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
夕飯は、アクアパッツァにしました。
材料は、
1.白身魚(本日はうまづらはぎ)
2.アサリ
3.ミニトマト
4.バジルとイタリアンパセリ
その他、白ワイン、にんにく、オリーブオイル
これだけ。
オリーブオイルに潰したにんにくを、弱火で香りが出るまでいためる。
アサリをいれ、魚をいれ、白ワインを振る。

ふたをして、蒸し焼き。
こちらは出番を待つ脇役たち。

アサリが開いたころに、ミニトマトを潰しながら加える。
あらかた火がとおったら、バジルとイタリアンパセリをトッピング。

お皿に盛ってできあがり。

先週の土曜日、朝ごはんに出てきた、嫁の特性「バナナセーキ」。

そういえば、先日沖縄で、やんばるの有名なカフェで飲んだチョコバナナは、凝りすぎたのか味のバランスがこわれてたっけ。
普通に、おいしいバナナとおいしいミルクと蜂蜜だけで、こんなにおいしくなるのにねー。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 19:10│Comments(0)
│移住