2010年04月11日
ゆいレールと居酒屋「いっちゃん」
あ~、いっちゃんの焼き鳥がくいてぇ~
時々無性にそう思うときがあります。


神奈川県は三浦市に「いっちゃん」という居酒屋があります。
あんまり外食しない私たちが地元三浦海岸で行く居酒屋はいまは、「まつばら」と、この「いっちゃん」だけです。
とくに「いっちゃん」は、無性にここの焼き鳥が食べたい、と思う時があるくらいおいしい焼き鳥をだしてくれるお店なんです。
すくなくとも間接的にも沖縄系にかかわること以外は、最近はブログに書いていない気がしますが、この居酒屋「いっちゃんは」じつは、なにげに沖縄に関係しています。
標題にも書きましたが、ゆいレールの開通した最初の運転手さんたちは、実は神奈川の京浜急行で、鉄道に関する研修をしたらしいのです。
当時彼らは、三浦海岸の京急の寮を利用していたそうです。
その時に、かれらが、すぐそばの「いっちゃん」によく来ていたそうで、おかみさんがよく私たちにその時の話をしてくれたりします。
で、沖縄で、食堂を営む予定の私たちは、メニューにすべく、「いっちゃんの焼き鳥」を、伝授していただくことをお願いしましたよ。
ゆいレール1期のみなさん、できるかぎり、いっちゃんの焼き鳥の味を沖縄に持っていきますので、当時を思い出して下さいね。
頑張りますので、よろしくお願いしますね。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
時々無性にそう思うときがあります。
神奈川県は三浦市に「いっちゃん」という居酒屋があります。
あんまり外食しない私たちが地元三浦海岸で行く居酒屋はいまは、「まつばら」と、この「いっちゃん」だけです。
とくに「いっちゃん」は、無性にここの焼き鳥が食べたい、と思う時があるくらいおいしい焼き鳥をだしてくれるお店なんです。
すくなくとも間接的にも沖縄系にかかわること以外は、最近はブログに書いていない気がしますが、この居酒屋「いっちゃんは」じつは、なにげに沖縄に関係しています。
標題にも書きましたが、ゆいレールの開通した最初の運転手さんたちは、実は神奈川の京浜急行で、鉄道に関する研修をしたらしいのです。
当時彼らは、三浦海岸の京急の寮を利用していたそうです。
その時に、かれらが、すぐそばの「いっちゃん」によく来ていたそうで、おかみさんがよく私たちにその時の話をしてくれたりします。
で、沖縄で、食堂を営む予定の私たちは、メニューにすべく、「いっちゃんの焼き鳥」を、伝授していただくことをお願いしましたよ。
ゆいレール1期のみなさん、できるかぎり、いっちゃんの焼き鳥の味を沖縄に持っていきますので、当時を思い出して下さいね。
頑張りますので、よろしくお願いしますね。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 00:24│Comments(0)
│移住