2009年12月31日

沖縄移住計画 MENU チキンカレー

沖縄移住計画 MENU チキンカレー

最近、本気で移住を考えています。

一番の理由は、昨今のシステム業界が破たんしてしまっていること。
経済的に・・ではなく、技術者倫理として破たんしていること。
それゆえ、この業種につきあってらんなくなってきたこと。

システム開発は、実はサービス業なんだよねぇ。
サービス業としては、最低の業種でしょうねー。
この世界は、はっきりいって顧客不在ですから。。
最低と気付いている人すら、ほとんどいないし。
サービス業とは、すくなくとも顧客が幸せになるために努力する業種なのではないのかな。
この業界にはこれが皆無。


つまらぬ愚痴はやめにして、
移住計画と、↑上の写真と何の関係があるのかな?

沖縄に行って大衆食堂をやりたいのです、実は、あたしたち。
お客さんが喜んでくれるような、安くておいしい料理を提供できたらいいな、
そんなお店を開店したいな、と。
もともと、我が家ではしょっちゅう7~10人くらいの宴会を開いて、料理を出したりして、そういうのが好きなんです。

写真は、試作のチキンカレーです。手羽元を使っています。
手羽もとは、料理の中でも食べづらいお肉ですが、これは、スプーンでかんたんにほぐれるほど柔らかく煮込んでます。軟骨も柔らかくて食べられます。
基本的に、トマトとスパイスだけで作っています。

今後味の微調整をしていきながら作品に仕上げていきたいと思います。

ランチで390円くらいでだせたらいいなと。(儲かりませんが可能な値段です)

2年後位をメドに、メニューを決めて、味を決めて、沖縄に向かいます。

あ、そうそう、お得意のコーヒーも出します。
ブルーマウンテン280円、ハワイコナ280円、トラジャ180円。
トラジャは、テイクアウトは100円とかにしちゃう予定です。
実現できたら、たぶん世界一安いです。。(儲かりませんが可能な値段です)

あ、沖縄の人、コーヒー飲まないんだっけー。



---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)













同じカテゴリー(移住)の記事
自家製 生パスタ
自家製 生パスタ(2012-02-05 19:07)

ケフタ・ケバブ
ケフタ・ケバブ(2011-05-01 23:15)

チキンカレー
チキンカレー(2011-04-17 19:29)

牡蠣のごま油漬け
牡蠣のごま油漬け(2011-01-30 20:48)

北関東限定。
北関東限定。(2011-01-03 17:08)


Posted by 安里やポン太 at 14:43│Comments(0)移住
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE