2012年03月24日

天然酵母とやら

パン作りは、いままでかみさんにまかしてました。

えと、ちょっと興味なかったので。。

ていうか、店で手作りパンを出すのは諦めていたので、まったくやる気がほにゃらら
(え?聞こえない)


最近ピザにハマりまして、そして先月大泉さんと原田知世さんの映画見たせいもあって、ちょっとやる気が。
昨夜も麻布十番に、サッコロッソ00番とチーズとオリーブオイルを買いに行きました。

ピザはゆっくり発酵させるので、いつも使っているイーストは、少量にしていても発酵の進み具合がまだ早い気がします。

ならば、天然酵母。

かみさんは、ホシノとか白神とかを使っていますが、おいらは自分で作ってみることにします。


ほんとうは、(卑怯モノなおいらは)ソコソコうまく出来上がってから、ブログに書く派なのですが、なんかうまくいきそうな気がして、書いちゃう事にします。



天然酵母とやら

キーウイから酵母をおこします。

500ccのビンを煮沸消毒。

キーウィは1個と半分です。

そして、キーウィの倍くらいの水を入れました。

使った水は、♪夜明けのミューきみがないた♪

MIUです。(歌は関係ありません)

常温に戻して投入です。

キーウィつまみ食いであまり甘さがなかったので、アカシアのはちみつ小さじ1/2入れてます。


そしてこれ。

天然酵母とやら

まだまだ肌寒い季節。
でもうちは暖房をほとんど使わないので、小型水槽用のを用意しました。

消費電力10wのヒーター。0.5度誤差の高精度温度計。とダイソーの210円タッパ。


天然酵母とやら

こんな感じでセッティングです。

7日ほどかかるみたいです。


さぁうまくできるか・・・・・わからないので、皆さんはこの記事のことはとっとと忘れてください。


今後、日記で天然酵母について一切触れなければほにゃらら
(え?ぜんぜん聞こえない)






---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)








同じカテゴリー(おうちゴハン)の記事
生トマトソース
生トマトソース(2017-07-16 22:21)

ひやおろし
ひやおろし(2016-09-15 19:40)

食いろいろ
食いろいろ(2016-06-12 20:49)


Posted by 安里やポン太 at 10:25│Comments(0)おうちゴハン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE