2011年06月26日

地元の朝市

「ジャコ天」の材料いわしを調達しに、久しぶりに地元の朝市に行ってきました。

三浦には、金田の朝市と三崎の朝市があります。

いつもは金田のほうに行きます。こちらは素朴で大好きです。
三崎のほうは観光観光しててほとんど行きません。

今日も金田に行きましたが、少し時間が遅かったせいか、商品がなくなっていました。

仕方なく、三崎の朝市に行きました。
こういうテレビなどで有名になったところは、勘違いしているお店があったりして、口の利き方は当然知るわけもなく、横柄で、安くするからと、売れ残りを押し売りするような態度はどうも好きになれません。

まあそんな親父は無視して、鰯を買いました。
地元の朝市
500円。ちょっと高いけど。
大きくて、脂がのってて、帰って1尾お刺身にしましたが、まあまあよかったです。
じゃこ天の材料としては充分でしょう。。。ちょっと高いけど。



駐車場への途中、三崎で有名な「くろば亭」も屋台を出していました。
覗いてみると・・
「もう汁しか残っていないから飲んでって」
と、マグロ汁をご馳走に。こういうのは嬉しいですね。
試食したトロ串がうまかったのと、白子の佃煮があったので、2つ買いました。
「はい、おまけ」
とトロ串を入れてくれました。こういうのは嬉しいですね。
地元の朝市

「くろば亭」さんは、いきつけの床屋の兄ちゃんの馴染みの店なので、こんど行ってみよう。
ちょっと沖縄系でつながり有りそうだし・・


---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)





同じカテゴリー(おうちゴハン)の記事
生トマトソース
生トマトソース(2017-07-16 22:21)

ひやおろし
ひやおろし(2016-09-15 19:40)

食いろいろ
食いろいろ(2016-06-12 20:49)


Posted by 安里やポン太 at 19:21│Comments(0)おうちゴハン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE