2013年09月16日
北海道 その6 番外編2
台風が接近して外出できないのでどんどん日記書きます。
お土産その他の紹介です。
今回も買いましたが、いつも必ず買う糠さんま、糠鰊大好きです。
なんとコレのシャケ版がありました。

60㎝超えるオホーツクの鮭。
輪切りにして冷凍しますが、残った頭と尾と身を少し使ってサンペイ汁を作ります。

最高にうまいです。調味料なしです。

十勝で買った空知の札幌スープカレー。どこのカレーかわからんネーミング。
ナイスなパッケージ。
そしてナイスにスットボケたコピー。

今回、北海道のいろいろな場所から、お土産を送りました。
どれも、ひとつひとつ丁寧に梱包されていました。

やっぱ北海道大好きだぜー
このほかにも、たくさん買いました。
既に冷凍庫にすぐに入れられたので写真ありません。
食べるとき紹介すると思います。
もう一つ。
北海道で、今回、ご朱印いただいたとこです。観光地でいただけるとこあまりなさげなので、紹介しておきます。
登別温泉 湯沢神社 地獄谷にあります。
帯広 帯廣神社 ばんえい競馬のそばにあります。

帯廣神社では黒いお守りが有名です。

借りたNOTEは燃費がすごいよかったです。

唯一給油した最北の出光。証明書と手作りのホタテのキーホルダくれました。
Nobb 写真館
facebook
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
お土産その他の紹介です。
今回も買いましたが、いつも必ず買う糠さんま、糠鰊大好きです。
なんとコレのシャケ版がありました。
60㎝超えるオホーツクの鮭。
輪切りにして冷凍しますが、残った頭と尾と身を少し使ってサンペイ汁を作ります。
最高にうまいです。調味料なしです。
十勝で買った空知の札幌スープカレー。どこのカレーかわからんネーミング。
ナイスなパッケージ。
そしてナイスにスットボケたコピー。
今回、北海道のいろいろな場所から、お土産を送りました。
どれも、ひとつひとつ丁寧に梱包されていました。
やっぱ北海道大好きだぜー
このほかにも、たくさん買いました。
既に冷凍庫にすぐに入れられたので写真ありません。
食べるとき紹介すると思います。
もう一つ。
北海道で、今回、ご朱印いただいたとこです。観光地でいただけるとこあまりなさげなので、紹介しておきます。
登別温泉 湯沢神社 地獄谷にあります。
帯広 帯廣神社 ばんえい競馬のそばにあります。
帯廣神社では黒いお守りが有名です。
借りたNOTEは燃費がすごいよかったです。
唯一給油した最北の出光。証明書と手作りのホタテのキーホルダくれました。
Nobb 写真館
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 11:11│Comments(0)
│旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。