2013年01月14日

大宰府天満宮

いろいろあって、週末、急きょ大宰府に行くことになりました。

せっかくなので博多近辺を観光です。
博多の友人に案内していただきました。

大宰府天満宮
日本全国にある白糸の滝。こちらは糸島の白糸。

サンセット通りを通って二見が浦へ。

大宰府天満宮

ぴったりサンセットに間に合いました。

大宰府天満宮

夕食は、他の友人とその友人も集まってくれて、居酒屋へ。

料理はどれもおいしかったけど、とくにさつまげともつ鍋がよかったな。

大宰府天満宮

大宰府天満宮

明日、居酒屋に集まってくれた4人が私たちを大宰府と南蔵院へ案内してくれます。



翌日。

大宰府天満宮

大宰府は、ものすごい人でした。

大宰府天満宮

おやつは、きくちの梅ヶ枝餅。

大宰府天満宮

おとなりの光明禅寺の石庭。ここはいいですね。こころ洗われます。

大宰府天満宮

この日のお昼ご飯。

大宰府天満宮

地蔵とうふ

大宰府天満宮

最後は南蔵院。

大宰府天満宮


案内してくれた娘たちありがとうございました。

博多の友人と最初に紹介しましたが、実は、数年前、たまたま旅先(竹富島)で知り合った女の子たちです。

袖すりあうも・・・というか一期一会。

また会いましょう。
関東にも来てくださいね。



facebook
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)












Posted by 安里やポン太 at 23:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE