2010年05月15日
そーダヨそーだよソースだよ
そうだっ。
もうすぐ夏だ。ソースの仕込みの時期がやってきた。
なんていいながら、前回は春、前々回は真冬に仕込んでたっけ。。
うちのウスターソースの材料です。
<①ベース>
・トマト缶 400g 1缶
・たまねぎ 1個
・人参 1/2本
・生姜 30g
・昆布 20cm
・干ししいたけ 1枚
・煮干 6本(頭わたなし)
・りんごジュース 1000cc

<②香辛料>
・黒コショー 小1
・ローリエ 5枚
・シナモン 小1
・ナツメグ 小1
・山椒の実 小1
・クローブ 10個
・タイム 小1
・ディール 小1
・フェンネル 小1
・パセリ 小1
・セージ 小1
・鷹の爪 1本 種抜き

<③調味料>
・ナンプラー 1カップ
・黒糖 150g
・ワインビネガ 100cc
・塩 100g
<<作り方>>
①を2時間煮ます。

②を加えて30分煮ます
③を加えてさらに20分
さめたらミキサーにかけます。(うちではマルチクイックで攪拌)

こんな感じに、滑らかに。もう香りはソースそのものです。

最後に、ガーゼなどでしっかり濾します。

濾した液体を、再度加熱して、殺菌したビンなどに詰めて冷蔵庫で6ヶ月熟成させて出来上がりです。

0歳のウスターソースです。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
もうすぐ夏だ。ソースの仕込みの時期がやってきた。
なんていいながら、前回は春、前々回は真冬に仕込んでたっけ。。
うちのウスターソースの材料です。
<①ベース>
・トマト缶 400g 1缶
・たまねぎ 1個
・人参 1/2本
・生姜 30g
・昆布 20cm
・干ししいたけ 1枚
・煮干 6本(頭わたなし)
・りんごジュース 1000cc

<②香辛料>
・黒コショー 小1
・ローリエ 5枚
・シナモン 小1
・ナツメグ 小1
・山椒の実 小1
・クローブ 10個
・タイム 小1
・ディール 小1
・フェンネル 小1
・パセリ 小1
・セージ 小1
・鷹の爪 1本 種抜き

<③調味料>
・ナンプラー 1カップ
・黒糖 150g
・ワインビネガ 100cc
・塩 100g
<<作り方>>
①を2時間煮ます。

②を加えて30分煮ます
③を加えてさらに20分
さめたらミキサーにかけます。(うちではマルチクイックで攪拌)

こんな感じに、滑らかに。もう香りはソースそのものです。

最後に、ガーゼなどでしっかり濾します。

濾した液体を、再度加熱して、殺菌したビンなどに詰めて冷蔵庫で6ヶ月熟成させて出来上がりです。

0歳のウスターソースです。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 20:24│Comments(0)