2009年03月14日
ディズニーランド 25周年③ ディズニードル
ディズニーにはピンバッチの他に、ディズニードルも楽しめます。(向こうではディズニーダラーといいます)
ディズニードルは、ディズニー内で使用できるお金です。子供銀行の発想です。
こちらは1ドル、5ドル、10ドルと種類があり、専用の袋もあるので、お土産に重宝しますよ。
わたしは、あまり詳しくないので以下の説明は正確ではないかもしれませんが・・・



これが、通常流通している定番のディズニードルと思います。
上から1ドル、5ドルと10ドル表、5ドルと10ドル裏。


こちらは、カリフォルニアの5ドル。定番でしょうか?

WDW25周年のときの、1ドルです。


専用の袋にも25周年の図柄が。

ウォルトディズニー生誕100年「YEAR OF MAGIC」のときのもの。



カリフォルニアディズニーリゾートの50周年の1ドル、5ドル、10ドル。

あまり目立ちませんが、ここに小さく
「50th ANNIVERSARY SERIES - 2005」とあります。
ディズニーYENがあればいいのに。。。
東京ディズニーランドにも、「ディズニーギフトなんとか」ってのがあったと記憶してますが、今はないのでしょうかね?
nOBb KimR@ 写真館
----------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
ディズニードルは、ディズニー内で使用できるお金です。子供銀行の発想です。
こちらは1ドル、5ドル、10ドルと種類があり、専用の袋もあるので、お土産に重宝しますよ。
わたしは、あまり詳しくないので以下の説明は正確ではないかもしれませんが・・・
これが、通常流通している定番のディズニードルと思います。
上から1ドル、5ドルと10ドル表、5ドルと10ドル裏。
こちらは、カリフォルニアの5ドル。定番でしょうか?
WDW25周年のときの、1ドルです。
専用の袋にも25周年の図柄が。
ウォルトディズニー生誕100年「YEAR OF MAGIC」のときのもの。
カリフォルニアディズニーリゾートの50周年の1ドル、5ドル、10ドル。
あまり目立ちませんが、ここに小さく
「50th ANNIVERSARY SERIES - 2005」とあります。
ディズニーYENがあればいいのに。。。
東京ディズニーランドにも、「ディズニーギフトなんとか」ってのがあったと記憶してますが、今はないのでしょうかね?
nOBb KimR@ 写真館
----------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
Posted by 安里やポン太 at 17:48│Comments(0)