15歳の時に自転車で鈴鹿峠を越えて8時間耐久レースを見に行きました。
駐車場(駐輪場)には、おそらく全国から集まった、ほぼ全種のバイクが並んでおり、
そのなかでも、ハーレーのローライダーに一目ぼれしました。
いつかはローライダーに乗ろうと思いながらかなわぬ恋に終わってしまいました。
話は変わって、先週、先々週と多摩のデータセンターに、プチ出張で、バイクで通勤しました。
私のバイクには、この薄っぺらい固い丸太ん棒シートがついておりまして
→
グラストラッカー シート交換 タックロールシート
おまけに、しばらく放置していたため、海のそば住んでいる私のバイクのサスペンションは錆びて、全く機能せず、まるでリジットのようにカチンコチンになっていました。
多摩のデータセンターには、高速で1時間。100km/hで走ると、ちょっとした路面のギャップも、カチコチの足回りは100倍に増幅します。
おかげで
腰やられました。
そうだ。
シートを変えよう。
どんなシートでも、何とかすれば、何とかなるだろうよ。
選んだシートは、ハーレー用のソロシート(本革)。とハーレーの純正タンデムシート。
本体に乗れないので、シートだけでも。。。。
ヤフオクで、思わず勢いでポチッたけど
ほんとに、グラストラッカーにハーレーのシートつくのか?大丈夫なのか?
何とかなるもんです。
クッションに異常に神経質になっているので、
椅子がスプリングで跳ね上がってます。
跳ね上がった分、本体に隙間が空いたので、革でカバーも作りました。
Nobb 写真館
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)