ビュイック オーディオ改造計画
最近W124ばかりかまっていて、ビュイックがへそ曲げて調子を悪くしました。
案の定、VSS(VEHICLE SPEED SENSOR)の故障でした。
いま、ビュイックは修理工場、部品のスピードセンサーはROCKAUTOに注文して、到着待ちの状態です。
音が鳴らなくなって、W124のほうはオーディオを一新したので、10数年我慢してきたビュイックのオーディオも改善してあげようと思います。
もちろんDIYで。
これからすこしずつ集めていきます。
まず、デッキ(ヘッドユニット)はこれにしました。
僕らの世代には懐かしい「デンオン」。現在は「デノン」と発音するそうです。
クラシカルで、シンプルなフェイスですが、最高の音を奏でるそうです。
明日か明後日に、安定化電源で音を出してみたいと思います。
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
関連記事