グラストラッカー シート交換 タックロールシート

安里やポン太

2010年09月11日 19:02

グラストラッカービッグボーイのシート交換しました。

このシートは、いま、一番お手ごろ価格のシートだと思います。

注文して翌日届きました。

購入前に、WEBでこのシートのインプレを探したんですが見つからず、自ら人柱です。


交換前は、純正シートにシートカバーのみ。


交換後。


ビッグボーイ専用シートなので、一応ボルトオンできますが、タンクとシートの間の隙間が大きく、タンク固定の2つのナットが丸出しで、盗難のおそれと、タンデムのグリップバー(2人乗りで掴まるところ)が使用できなくなるのがいやで、私は少し加工しました。

ぐりぐりシートをタンクの方に押していきます。
するとシート後部のボルト穴がずれます。
ずれは、ホームセンターで買った汎用ステーで解消しました。


無事、タンデムグリップバーも付きましたね。

必要ないと思いますが、かなり前にシートを移動したので、今度はシートのゴムクッションと車体のクッション受けがズレた気がして、強度に不安を感じ、シートのタンデム位置にステーを取り付けました。


不要かもしれませんが、上部にスポンジのクッションもつけました。


完成。






防水は怪しそうなので、防水スプレーを振っておきます。

印象としては、値段相応って感じですかね。

ステーなどで、約3000円かかったので、四国あたりの「防水タックロールアンコ抜きセットのシート張替」のほうがお得かも。

判断はひとそれぞれですが。。


ちなみに、タンデムの乗り心地は・・・
まるで丸太の上にまたがっているよう。


ひとそれぞれ判断してください。


nOBb KimR@ 写真館 

---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)






関連記事