もうすぐきむら食堂
週末のきむら食堂に向け、メニューの調整です。
今回は、茶風林氏の日本酒の会なので日本酒に合うおつまみを考えてみました。
自家製とうふよう。
いつもはチーズの味噌漬けですが、今回は豆腐です。
沖縄の「とうふよう」は泡盛酒粕と紅麹だと思いますが、うちのは米の白麹で作ってみました。
自家製塩辛。
いつものうちの塩辛は、硬塩辛といって、肝とイカを2日間干して作ります。肝が濃厚で、イカが硬くなるので硬塩辛。
今回はやわらかです。
新鮮なイカを新鮮な肝と塩麹で和えて、青唐辛子と赤唐辛子でピリ辛。肝は干さずにそのまま使用します。
豚ロースのやわらかカレー風味のオリーブオイル漬け。
とにかく豚を柔らかくやわらかく。
一晩キウイ酵母に漬けて、それからじっくり煮込んでます。
ほんの一部です。試作して週末までに調整です。
このほかにもたくさん出しますよ。
最後のお食事は、秋の炊き込みご飯です。
facebook
---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。
沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --
http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)
経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)
関連記事