きむら食堂 サッコロッソ#00 ピッツァ焼いたよ

安里やポン太

2012年03月04日 13:40


15時間くらい経ちました。
ちょっと過発酵気味ですかね。ぷっくり膨らんでます。



打ち台です。建築関係の妹がくれました。大理石ですよ。



で、延ばしてみました。
へたくそですねー。まるくなりません。おまけに縁が盛り上がっちゃってます。


1枚目

ナポリピザといえば、マルゲリータ。
水牛のモツァレラをフンパツしました。


材料は、自家製トマトソースにバジル、モツァレラチーズだけ。





塩味は生地の塩分のみで大丈夫ですね。


2枚目

次はアンチョビのピザ。


チーズはドイツ産のモツァレラを使いました。


もすこしチーズがあったほうがよかったです。


3枚目

ジェノベーゼとエビのピザ。


チーズはコストコのチェダーです。これ、安くて美味しいチーズです。


グリーンがきれいです。鶏の胸やシーフードなど淡白な食材に合いそうです。


4枚目 そろそろお腹が辛くなってきました。。。

生ハムのピザ。
チーズは3種乗っけました。


300度で10分30秒。少し長めに焼いてチーズに焼き色を。



この粉(サッコロッソ#00)は美味しいですね。
生地もよく延びるし、焼きあがりはソースの下はモチモチ、縁はカリッとしていて。

初めて手捏ねのピザ焼きましたが、ハマりそうです。

ジェノベーゼのみどり色のピザが、私は一番おいしく感じました。
実は、ジェノベーゼソースは、昨晩、塩加減を間違って作ってしまったので、今回はソースを少なめにしたのですが、その結果バジルの風味がちょうどいい具合になったのかもしれません。


おそらく来週末もピザです。


---------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/
http://adayinthelife.ocnk.net/mobile/home/(ケータイ)

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)



関連記事