来週末沖縄行きます

安里やポン太

2008年11月13日 22:41



来週末の3連休は、沖縄に仕入れに行きます。

WEB SHOPで沖縄雑貨を販売しているので、昨年から2ヶ月おきくらいに1度の割合で営業+仕入れに沖縄を訪れています。

前回は9月だったので、今月ですね。
沖縄の文化と人柄に触れながらの商品の探索はいつも楽しくて、帰ってきてもすぐに次ぎの訪沖を考えてしまうほど僕らにはとても大切なワクワク仕事(イベント?)なんです。

今回の予定は、(といっても、いつもと変わりませんが)初日は、那覇に着いたら車を調達して、そのまま南城市へ。儀間さんの野菜果物販売所に立ち寄り、果物なんぞを試食させてもらって(いつもすいません)から、比屋根三味線製作所さんの工場にお邪魔して、ゆんたく。(ほんとにいつもお仕事の邪魔をしてすいません)

夜は、比屋根さんと平和通りの「まさかやぁ」の予定。賢坊さんがいま大阪遠征出張中とのことで、比屋根さんのお知り合いの家族バンドが留守中のこのお店を預かっているそうです。
前回は、まだ、沖縄市で居酒屋を営んでいて、遠くていけなかったので、楽しみですね。

2日目は、北上して喜如嘉の芭蕉布を見てきます。
お昼は、たぶんオクマのひまわり食堂(ここうまいっすよ)。このまま、本部を回って、やんばる工房のガラスをみたり、アクセサリーや小物を物色します。たぶん・・・。

で、夜は、お決まり、大好きな「紀乃川食堂」(ここうまいっすよ)。ここは以前ブログでも書きましたが、沖縄に行ったら必ず寄らせていただいてます。
そのあと、愉快な唄者-新里学さんが本部に11月11日にお店を開いたそうで(おめでとうございます)、ちょっと寄って1杯。(車なんでジュースですよじゅーす)
夜中になっちゃうかな、ココから那覇に戻って、2日目終了。

3日目は、おそらく南部をドライブしながら、琉球漆を見学したりして。瀬長に行って、ウージ染め(サトウキビの染物)も見てこようかな?夕方は那覇に戻って、壷やの育陶園さんでやちむん(焼物)。今回は親方とビール飲めるかな?

4日目は、帰る日なので、遠出はできないから、国際通りを散策と、お得意様の「工房 花時」さんで、浮き球の仕入れです。
お昼は、「すーじ小(ぐぅわ)」。プラス100円のぜんざい大好き。

ま、廻るとこは、いつもとおんなじですが、ところどころに、なにか新しいものを探してこようと思います。

横須賀キジムナーの女将さんに教えてもらったお店にも今回は行けるかも。

とにかく、私たちの仕入れ旅行は、北から南まで、短期間で走りまくります。

あ、そううそう、泡盛もどこかの酒造所で調達しなくちゃだな。

一応計画は立てては行くんですが、ま、行き当たりばったりの旅なので、今回も予定が全てこなせるでしょうか?

行きたい所や、会いたい人が沖縄には、いっぱいなので、3日や4日では、やはり足りませんね。

早く沖縄移住したいです。


それと沖縄に行っている間は、発送ができませんです。ご迷惑をおかけします。



----------------------------------------------------
私たちのお店(WEB SHOP)です。

沖縄雑貨とアウトドアとコーヒーと三線用品の店 
-- 工房花時の浮き玉、やちむん、琉球ガラス販売 --

http://adayinthelife.ocnk.net/

経済産業省認定 特定国際種事業者 (事業者番号A-354)
神奈川県公安委員会公認 古物商免許(第452610001175号)










関連記事